google.com, pub-3062220448959478, DIRECT, f08c47fec0942fa0 subdomain=riosanblog.hatenablog.com

Immortal girl(イモータルガール)

気まぐれな中学生が書くblog

『実際に通っている本人が書く』 都内にあるインターナショナルスクールについて 

皆さんこんにちは。

今日は私の近状報告も兼ねて、現在私自身が通っている都内にあるインターナショナルスクールについて書いていこうと思います。

 

f:id:Riosanblog:20230910211540p:image

  • インターに通うことになった経緯
  • 一週間ほど通った感想
  • 私の英語レベル
  • まとめ

 

 

 

インターに通うことになった経緯

まず、私のプロフィールから紹介していこうと思います。

中学受験をして私立の中学校に入学するが、学校の雰囲気が自分に合わないことにより不登校気味に。

具体的には女子校だったところや、校則が厳しすぎる。週6も学校があり、身体が追いつけなくなる。

 

あくまで私の体感ですが週に6回学校があるのはかなりきつかったです。

入る前から全て分かっていた情報なのですが、実際に入ってみるとかなりきつくて、さらに周りには女子しかいない。勿論同性だからこそ分かち合えること悩みなどもあるのでしょうが、小学校の頃から男の子と遊び、かなりサバサバしていた性格の私にとっては辛いことが多かったです。

勿論、良い友達もできたり、私立だからこそ質の高い授業を受けられるという利点もあったので、一概に悪いとは言えないです。

 

また拘束が厳しすぎるというのは、何かに縛られることが私はとても苦手で、みんな同じ制服を着て、個性の主張なんて全くない。

そんな校則が段々と苦痛に感じてきました。

 

私の学校に対する考え方についてはこちらの記事から‼︎

riosanblog.hatenablog.com

 

 

そして去年の10月。公立に転校します。

学校は週5。異性もいる。

なのに、登校した初日の感想。

あれ?前の学校とほぼ変わらない?

 

そこから色々あって、現在インターナショナルスクールに通っています。

 

 

一週間ほど通った感想

え?!楽しすぎる。最高。

授業は国語以外、全教科英語で行われています。

もう成長できる感じがたまらない!

PBLといって、生徒が自ら問題を見つけ、その問題を生徒自身で解決する授業。 

さまざまな国籍に人と関わることができる。

学校も終わるのは15時ごろ。

終わったあと、復習に当てる時間も塾の宿題をする時間もある。

強いていうなら、数学と国語のレベルがもう少し高いと🙆‍♀️

数学はまあしょうがないところもあると思います。

 

なぜなら、数学のレベルは麻布中学校レベルらしいので(私の家庭教師の先生が仰っていました!私は女子なのですが笑)

 

 

私の英語のレベル

中1で英検準2級取得。

今年(現在中2)2級を取得する予定です。

他は3歳くらいの頃から英会話を習っていました。

と言っても英語はほとんど出来ず、ハーフでもなく、ずっと日本に滞在。強いて言うのであれば、小4の頃1週間オーストラリアでホームステイを体験したことと、6歳頃マレーシアに旅行で行ったことがあります。

英語はオンライン英会話をやったことがあるくらいで、外国人とは自己紹介ができるかな程度。

ほんとに英語は話せません。

 

大学は海外に進学予定。

ロンドン大学(音楽について学びたいので)やメルボルン大学など。

 

哲学について英語で学んでみたりもしたいです。

 

 

まとめ

やっぱインターは個性が豊かで、校風も自由で、授業も為になる。

ここまでしてくれる親には本当に感謝です。

将来は今身につけている英語などを生かして、世界で活躍するアーティストになりたいです。

 

最後までブログをご覧いただきありがとうございます🙇‍♀️

 

 

 

作曲をする中学生 (近状報告)

お久しぶりです〜‼︎

なかなか浮上できていなかったので最近の私についてブログにまとめてみたいと思います。

 

夏休みに入りましたね〜(遅い)

とか言いつつあと二週間くらいで夏休みは終わってしまいしまいますが...

 

私の夏休みの思い出は夏季講習と塾の宿題が大半をしめていました。

お盆で塾がない期間はセカオワの聖地を巡って、油そば店に中学生が一人で入ったり笑(かなりヤバいやつかもしれません)、ひいおばちゃんの家がある山梨に帰省したりしました。

 

 

あと夏休みに入ってから作曲も始めました‼︎

それが、作曲にハマりすぎて

1日のスケジュールが

9時 起床 朝食を取りながら作曲開始

17時 塾

21時半 塾の課題

24時半 就寝

 

みたいな作曲中心の生活になっています笑

作曲はできるんですが、曲に詞を載せるのが意外と難しくて...

何冊も作曲や作詞についての本を読んだり、Youtubeで調べて試行錯誤してます。

曲ができたらYoutubeに載せようと思うので、よかったら聞いてみてください‼︎

 

作曲をしようと思ったきっかけは藤井風さんです。

もう、リズムが心に染みる。

 

特にdamn。

『だんだん遠くなったあなたへ』

のところでリズムが変わるのがたまらなく好きです。

 

damn

damn

  • 藤井 風
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

LOVE ALL SERVE ALL(全てを愛し全てに仕えよ)っていうアルバムをずっと聴いてしたが、最近はHELP EVER HURT NEVER(常に助け、決して傷つけない)っていうアルバムも聴いています。

アルバムの名前の意味が深いですね。

彼の父がよく言っていた言葉でサイババの格言らしいです。

歌詞の意味が深いのと、5年前くらいの踊るポンポコリンを彼がピアノで演奏する動画を見て最後の方で爆笑しました。


www.youtube.com

この頃の彼とはうって変わったみたいですね笑

ちなみにこの動画もかなりすごいので、よかったら聴いてみてください。

(当方ピアノ歴0日)


www.youtube.com

 

彼のライブに行きたすぎてうずうずしています‼︎

末っ子な感じがたまらなく可愛いです


www.youtube.com

なんか宣伝みたいになってしまったんですが、単に私が彼のことを好きなだけです笑

 

 

 

ちなみにONE OK ROCKとMY FIRST STORYの東京ドームのVSも当てました。

指定席は結構当たる人が多かったみたいでSSで申し込めばよかったって後悔してます..

一般ではSSで申し込もうかな..出来るかわからないですけど

 

てわけで、私の近状報告でした‼︎

 

ONE OK ROCK ワンオク Taka 熱愛報道を受けて

お久しぶりです‼︎

久しぶりに浮上してみました。

今回はタイトルにもある通りワンオクのTakaの熱愛について書いていこうかなと思います。

 

 

相手は米女優のエミリー・ラッド

-エミリーさんのプロフィール-

  • 名前 Emily Ruud
  • 生年月日 1993年2月24日
  • 身長 165cm

アニメ「ONE PIECE」の実写版で人気キャラクー、ナミを演じるハリウッド女優。

ワンオクの欧米ツアーにも帯同していた。

 

出会いはいつ?

 

出会いは7年前彼女の兄であるダン・ラッドがワンオクと交流があったことだ。

2016年からSNSで二人の様子がアップされるようになり、熱愛が噂されることも。

しかし、当時エミリーさんにはアメリカのDJでEDMプロデューサーのジャスティン・ブラウさんという彼氏がいた。

6月ごろから急接近し、交際期間は半年ほどと予想。

 

 

エミリーさんは三鷹のもろジブリ美術館を訪れたり、進撃の巨人をみていることもSNSで明かしているため、そこからTakaとの距離が縮まったと考えられる。

 

出会いからも長いことから2人が結婚することは十分あり得る。

 

 

 

少し寂しい気もしますが、Takaの幸せは私の幸せでもあるので2人で幸せな道を歩んで欲しいです✨

ブルーノ・マーズ東京ドーム来日 

先日、ブルーノマーズが日本に来日することが決まりました‼︎

 

 

 

f:id:Riosanblog:20230709204925j:image

 

 

2022年10月以来で、一年3ヶ月ぶりの来日になります。

 

 

昨年のジャパンツアーは、京セラドームで10月22日、23日、東京ドームで10月28日から30日にかけての3日間の公演で、緊急販売で9月に発表されたにも関わらずチケット販売後、即完売し21万人を動員しました。

 

 

 

今回はスペシャルライブとして開催し、東京ドームの五回連続公演は

1992年マイケルジャクソン、1993年マドンナ、1995年のローリングストーン

以来。

 

 

 

日程は以下の通り

 

「Best of Bruno Mars Live at Tokyo Dome」

 

 

2024年1月11日(木)東京ドーム
2024年1月13日(土)東京ドーム
2024年1月14日(日)東京ドーム
2024年1月16日(火)東京ドーム
2024年1月18日(木)東京ドーム

 

 

 

 

チケットは7種類あり

 

VIP SS席:128,000円 ※アリーナ前方指定席 / VIP Selvareyラウンジ・アクセス / グッズ付き / VIP専用入場ゲート
VIP S席:38,800円 ※アリーナ指定席 / グッズ付き / VIP専用入場ゲート
VIP バルコニー席:29,800円 ※バルコニー指定席 / グッズ付き / VIPバルコニー専用トイレ / VIP専用入場ゲート
SS指定席:18,800円
S指定席:14,800円
A指定席:11,800円
B指定席:9,800円

 

 

グループ・シート
GOLD BOX:30,000円 ※グループ販売のみ ※定員制グループ観覧席 / 1組4~10枚のセット販売となります
SILVER BOX:22,000円 ※グループ販売のみ ※定員制グループ観覧席 / 1組4枚のセット販売となります

 

 

 

 

f:id:Riosanblog:20230709204909j:image

 

 

 

 

 

オフィシャル先行も申し込みが開始しているみたいですね!

 

 

 

 

来日公演特設サイトはこちらから

 

www.hipjpn.co.jp

 

 

 

というわけで、今回はブルーノマーズ来日についてブログでまとめてみました。

少しでも、皆さんの役に立てば幸いです。

 

 

 

 

スターの色の違いについて調べてみた‼︎

こんにちは‼︎ブログにお越しいただきありがとうございます🙇‍♀️

 

 

この前、ブログに緑のスターをつけてくれた方がいて、黄色のスターと何が違うんだろうと疑問に思ったので今日はそれについて調べてみたいと思います。

 

 

 

 

その前に、いつもスターをつけてくれたりして応援してくれている方々に一言。

 

 

本当に嬉しいです‼︎

 

 

 

スターひとつ一つがブログを書くモチベーションに繋がるし、私のことを応援してくれているんだなってやる気につながります‼︎

 

 

私は、文章を書くことに自信がなくて、このブログを書いても

「誰かの役に立つのかな...」

とか、

「こんなに一生懸命書いてるけど読んでくれる人いるのかな...」

って思ってしまうことが結構ありました。

 

 

特にこの前投稿した、「子供は子供らしく」っていう記事は合計10時間以上費やしたんですけど、「誰の役にも立たなかったらどうしよう...」とか考えて、投稿しようかかなり悩みました。

 

ちなみにこの記事です

riosanblog.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

だけど勇気を振り絞って投稿したらかなりの数のスターがついて嬉しかったです‼︎

 

 

 

本当に、スター、一つ一つやコメントがやる気につながります❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで本題に入っていきましょう。

 

 

スターの色の違い。

 

 

まず、スターには4種類のスターがあるようで、

 

 

ノーマルスター(黄色)

 

②グリンスター(緑)レア度1

 

レッドスター(赤)レア度3

 

ブルースター(青)レア度5

 

(どれも目がチカチカする色ですね笑)

 

 

 

カラースターと言って、はてなポイントを使って、カラースターショップで買う必要があるらしいです。

 

 

 

 

②のグリーンスターユーザー登録時に3個各サービスの利用開始時に1個もらえる仕組みになってるみたいです。

 

 

 

 

私はノーマルスターを一個もらえるだけで、嬉しいのにこの前グリンスターもらった時は嬉しさが半端なかったです‼︎

 

 

 

 

 

改めてになるけど、いつもブログ見てくださってる方、ありがとうございます‼︎

 

 

 

 

 

さらに、スター押してくれている方々、とてつもなく嬉しいし、ブログを書くことの励みになっています、本当にありがとうございます‼︎

 

 

 

 

 

 

 

最後にひとつ報告です。

この前、Google AdSenceの審査に合格しました🎉

 

それにより、広告をつけられるようになりました。

 

何回も審査に落ちてしまいましたが、ブログの内容を見直したりして、やっと審査を通過することができました。

 

10円の収入が入る度に、嬉しすぎて家族全員に報告してます笑

本当に嬉しすぎて空に飛んでいきそうに(?)なります‼︎

 

 

 

 

今月の目標は、広告収入を増やすためにPV数を4桁にすることです‼︎

 

 

 

皆様、応援よろしくお願いします🙇‍♀️

 

 

正義と争い センソウハンタイ〜

今日は争いについて書いていこうと思う。

 

 

 

 

 

 

今もロシアとウクライナの戦争は続いている。

それはロシアとウクライナが「正義」と定義していることが違うから。

 

人が違えば考え方も異なるのは当たり前だろう。

 

 

要するに争いが起きる原因はそれぞれの「正義」の違い。

 

 

 

それで周りの人は言う。

戦争に関係ない一般市民を巻き込むのはよくない。

 

 

 

戦争反対。

 

 

 

 

 

それは勿論私だって戦争には反対するよ。

 

だって戦争に全く関係ない人が負傷しているわけだから。

 

 

 

だけど私たちがどうこう言ったところで戦争は絶対に終わらないんだよ。

 

 

当たり前だけど、

人が違えば考え方も違う。だから人が違えば「正義」と定義するものも違う。

 

 

 

だから考え方の違いによって必ず争いは起きるしそれが大きく発展して国同士の争いにも発展する。

 

 

私が言いたいことは、大人たちが言う戦争反対は表面上のものだけなんだと思う。

 

 

 

だけど、やっぱり一番の望みは戦争がなくなることに限るよね。

 

 

 

 

 

 

以上。ふと思ったことでした。

 

子供は子供らしく

皆さんこんにちは。

 


ブログにお越し頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

今日は

 

 


「普通」

 

 


と言うことについて書いていきたいと思います。

 

 

(ここからは敬語を使わずに書かせて頂きます)

 

 

 

 

 

 

 

 

早速ですが、一つあなたに質問。

 

 

 


小学生で髪を染めている人を見かけました。その時あなたはどう思いますか?

 

 

 

 


親の教育を疑う人が多いでしょう。

 

 

 


少なくとも、

 

今の時代は多様性だし、それぞれの自由だよね

 

と言って受け入れられる人は少ないはず。

 

 

 


その一方で、大学生が髪を染めていても何も思わないことが多い。

 

 

 

どうしてだろう。

 

 

髪を染める年齢が違うだけなのに。

 

 

私はこう思う。

 

 

 

小学生は「普通」髪を染めないという

 

あなたの「普通」を押し付けているだけなのではないかと。

 

 

あなたの勝手な「当たり前」を押し付けているだけではないかと。

 

 

 

ある日、インスタのリールに、小学生が髪を染めたり、派手な髪型をしている、いわゆる子ギャルの動画が流れきた。

 

 

 

そして、そのコメント欄は予想通り。

 

 

 

こんな教育しているなんてあり得ない。

 

 

 

子供がかわいそう。

 

 

 

将来が不安。

 

 

 

親ガチャ失敗で草

 

 

 

ろくな大人にならない

 

 

 

昭和を生きていた、思考が凝り固まった一部のアラフォーやアラフィフが嘆いていますよね。

 

 

 

 

 

小学生はこうあるべき。

 

 

 

小学生は小学生らしく。

 

 

 

中学生は勉強と部活だけしていけばいいのよ。

 

 

 

中学生は社会のことなんて知らなくて良いの。

 

 

 

 

なんだそれ。

誰がそんなこと決めたんだよ。

 

 

 

 

 

そして、この記事を見てくれている人にも様々な人がいると思います。

 

 

 

親御さんたち。

 

 

 

正社員として働いている方々。

 

 

 

学生さんたち。

 

 

 

他にも書き切れないくらい様々な方がきっとみてくれているでしょう。

 

 

 

 

 

みんな普通は違うと思います。

 

 

 

 




だけど、普通はこう みたいな凝り固まった考え方していると、将来、頑固な頭しか持っていないおじさんやおばさんになりかねません。

 

 

そもそも普通ってなんでしょうね。

 

 

普通とは...特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。それがあたりまえであること。また、そのさま。

 

 

 

 

ごくありふれたものであること。

 

 

要するに、

 

「みんな」が基準となって、「みんな」がそれをしているのかどうか

 

 

 

そこで「みんな」や「普通」が基準となっていることをいくつか紹介しようと思う。

 

 

 

・日本にしかない文化

 

 

大学は「普通」高校を卒業して2.3年で入るものだ。

 

という誰かが決めたかも分からない謎すぎる「普通」

 

 

 

海外の大学には、再び学を学ぼうと30代の人だって平気でいる。

 

 

 

なのに普通を気にしすぎている日本人は

 

 

「30代にもなって大学に行くなんておかしい」

 

 

日本人の多くは当たり前や普通に拘束されて、自分のやりたいことを言わない。

 

 

 

 

 

・日本特有の言葉

 

 

KY(空気が読めない)

 

 

そんな言葉捨ててしまえ。

 

空気を読むことなんてこの先絶対に必要ない

 

 

 

 

 

結局多くの日本人は

 

当たり前や普通っていう言葉に囚われて自分で自分を苦しめているだけではないのか。

 

 

 

 

閉鎖的な国、日本。

 

 

 

そこには日本の歴史も関係してくる.

 

 

 

 

時は遡って、江戸時代、日本は鎖国の真っ最中

 

 

 

外国からやってくる全ての情報を遮断しようと鎖国を行った徳川家

 

 

他国と接している国であれば、完全に情報を遮断することはは難しいはず。

 

 

しかし、日本は島国。

 

 

海に囲まれているため情報を遮断することは比較的難易度が低かった。

 

 

 

鎖国と多様性になんの関係があるのか。

 

 

それは、当時の日本という国には

 

同じ瞳の色をして、同じ髪の色をした、同じような身長の人しかいないわけです。

 

 

だから鎖国を廃止した後も、すぐに移民などを受け入れられるわけもなく...

 

 

その風潮は今でも消えることがない。

 

 

 

 

「普通」が正しい

 

「普通」じゃない人は間違っている。

 

 

 

それにより、自分とは異なる人をターゲットにしていじめたりする人がいるのだろう。

 

出る杭は打たれると言う言葉もある。

 

 

 

じゃあどうすれば受け入れられるようになるのだろう。

 

 

それは簡単。

 

 

普通なんて壊しちゃえ。

 

 

 

そのためには、頭を柔らかくして、こう言う考え方もあるんだな。と受け入れていかないと、つまらない人生で終わってしまう。

 

 

もちろん、印象悪いなとか、この人はなんか好きになれない、と思うことだってある。

 

 

その感情は大切にするべき。

 

 

つまり、

 

自分の意見も尊重しながら、新しい発見を受け入れていく

 

 

それが大切なんじゃないか。

 

 

年齢の差だってそう。

 

 

大人にはできて子供にはできないことなんてない。

 

 

小学生も会社を設立できる時代に、子供はこうあるべきなんてない。

 

 

 

 

この記事であなたを変えられるとは思っていない。

 

 

何故なら、人はそう簡単に変わることはできないから。

 

 

 

 

だけど、この記事を今見てくれているあなたが、ふとしたときにこの記事を思い出してくれればうれしいです。

 

 

 

ブログをご覧いただきありがとうございました。